

- 子育て世帯とは、申請時点において、2003年4月2日以降に出生した子を有する世帯、若者世帯夫婦とは、申請時点において夫婦であり、いずれかが1981年4月2日以降に生まれた世帯
- 本事業の内容は、変更の可能性もあります。最新の情報は国土交通省「こどもみらい住宅支援事業」ホームページにてご確認ください。
こどもみらい住宅支援事業とは
「子育て支援」と「2050年カーボンニュートラルの実現」に向けて、
子育て世帯・若者夫婦世帯による
高い省エネ性能を有する住宅の新築や、
世帯問わず省エネ改修等を行う場合に
補助金が交付される事業です。
補助金を活用してお得にリフォーム
リフォームご検討中のお客さまへのご提案にも
お役立ていただけます。
【LIXIL】リフォームユーザー様向け_こどもみらい住宅支援事業活用のご提案(3分39秒)
事業者さま向け
こどもみらい住宅支援事業
オンラインセミナー
LIXILが事業者さま向けに開催したセミナー動画を
ご視聴いただけます※。(2022年3月25日収録)
Vol.1 制度概要、申請方法 等(24分)
Vol.2 LIXIL対象商品、性能証明書(20分4.8秒)
-
本セミナーは、2022年3月17日国土交通省発表資料を参考としております。そのため、2022年4月28日に公表された「交付申請期限等の延長」については反映されておりませんのでご注意ください。
また今後、上記以外の制度内容変更が生じる場合もございますので、国土交通省「こどもみらい住宅支援事業」ホームページ等に公表されている最新情報も併せて必ずご確認ください。
事業の詳細やお問い合わせについては、
国土交通省「こどもみらい住宅支援事業」
ホームページ
をご利用ください。
おすすめリフォームプラン
キッチンリフォーム
最新のキッチンに交換して、
お料理もお片付けもスムーズに!省エネ家事ラク



- キッチンセットの交換を伴う対面化改修工事内容(キッチンセットの移設は対象となりません)
合計補助額110,000円
改修前 | 改修後 | |
---|---|---|
設備 |
以下@~Cのすべてを有する @キッチン用シンク(給排水設備と接続されていること) A料理台 Bコンロ(IHクッキングヒーター含む) C調理室用の換気設備 |
|
レイアウト | 右に該当しないもの |
@からBの少なくとも2つ以上の設備に正対して立った位置から、 リビングまたはダイニングの過半を見渡すことができる |
(注)対面化改修で補助金が交付される場合、「掃除しやすいレンジフード」「ビルトイン自動調理対応コンロ」について補助を受けることができません。
浴室リフォーム
エコ&バリアフリー改修で、
より快適&安心・安全なバスタイムを!省エネ家事ラクバリアフリー





- 原則バリアフリー改修促進税制の取り扱いに準じます。
合計補助額104,000円
窓がない場合
合計補助額88,000円
合計補助額88,000円
トイレリフォーム
年齢を重ねても安心・安全に!
バリアフリーに配慮したトイレ空間へ!省エネ家事ラクバリアフリー



- 原則バリアフリー改修促進税制の取り扱いに準じます。
合計補助額72,000円
窓がない場合
合計補助額58,000円
合計補助額58,000円
リフォーム補助額の合計がシミュレーションできます。