世界の廃プラスチック量は
この20年間で
2倍以上に増えています。
世界では3.5億トンもの廃プラスチックが排出され
(2019年実績)、2000年と比較すると
2倍以上に増加しています。
※ 出典:OECD(2022) Global Plastics Outlook


世界では3.5億トンもの廃プラスチックが排出され
(2019年実績)、2000年と比較すると
2倍以上に増加しています。
※ 出典:OECD(2022) Global Plastics Outlook
*出典:OECD(2022), Global Plastics Outlook: Economic Drivers, Environmental
Impacts and Policy Options, OECD Publishing, Paris.
日本国内でも、年間822万トン*1ものプラスチックが
廃棄されており、1人当たりのプラスチック廃棄量は
世界で2番目に多い*2のが現状です。
*1 出典:一般社団法人 プラスチック循環利用協会「プラスチック製品の生産・
廃棄・再資源化・処理処分の状況」(2020年)
*2 出典:United Nations Environment Programme(2022): Single-use
Plastics: A road for Sustainability
※ 出典(図):UNEP(2018) SINGLE-USE PLASTIC
* エネルギー回収含む
※ 出典:(一社)プラスチック循環利用協会