最近のシステムバスルームは、
身体を休めるリラックス機能から、お手入れをラクにする機能まで、さまざまな機能が盛りだくさん。
いまどきシステムバスルームの最新機能をチェックしてみましょう!
生活シーンで見る


心地よいお湯のベールにつつまれる
シャワー派だった長女も、湯船にお湯をためて入るようになったそう。「身体が温まるのはもちろんですが、湯の落ちる“音”がいいんですよね。温泉場に来ているようで…シャワー派だった長女も、湯船にお湯をためて入るようになったそう。「身体が温まるのはもちろんですが、湯の落ちる“音”がいいんですよ

Tさん
マンション / 2人暮らし
機能詳細はこちら
求められるくつろぎを叶える、こだわりの浴槽
さまざまなくつろぎのスタイルにこたえるために、こだわりの浴槽をご用意しています。
機能詳細はこちら
浴びた瞬間、リラックス、贅沢なシャワータイムを
心地よいシャワーでリフレッシュ。全身で浴びる爽快なシャワーをご自宅で満喫できます。
機能詳細はこちら






汚れにくい表面処理と形状で、お掃除ラクラク
皮脂汚れがつきにくい特殊処理と汚れを落としやすいカタチだから、普段のお手入れもラクラク。
面倒な排水口のお掃除が簡単
シャワーなどの排水時に渦を起こして、ゴミをまとめます。
ワンアクションで折りたたみ。外して洗えて、裏までキレイ
カウンターはまるごと壁から外せるので裏もピカピカに。洗いにくい壁や床もラクな姿勢で洗えます。
水アカ汚れがついてもサッと落とせます
バスルームのキレイが続くヒミツ。お掃除のしやすさが魅力です。
風通しを良くして湿気やカビの発生を防止
リフォームで窓の種類を変えると換気量がアップ。風の通り道を作り、湿気を外へ逃がし外から風を採り込みジメジメを抑制します。
古くなった浴室ドアを交換して新しくきれいに
お掃除で落ちなくなった汚れやガタついて開け閉めしづらい浴室ドアを清掃性・安全性に配慮した機能の浴室ドアに。

入浴動作をサポートして安心感をプラス
「みんなが使いやすいお風呂」を考えたユニバーサルデザイン。入浴時の動作に配慮したレイアウトで、快適な入浴をしっかりサポートします。
エコアイテムでかなえる、省エネルギーバスルーム
ムリなく水道光熱費を節約できるエコアイテムで、さらに充実したバスタイムをお過ごしください。

