機能門柱で見た目も機能もすっきり
照明、インターホン、ポストや宅配ボックスなど玄関周りの機能をひとつにまとめることができる、機能門柱。カラーや機能が選べるのできっとお気に入りが見つかります。
-
快適
機能門柱
機能門柱とは

機能門柱は、照明、表札やインターホン、ポストや宅配ボックスなど玄関まわりの機能をひとつにまとめた門柱のこと。いわば住まいの門番です。

門灯(照明)
表札付近をほのかに照らします。玄関先の雰囲気にあったタイプの門灯を選びましょう。

インターホン
防犯性を重視したモデルから使いやすいスタンダードモデルまでご用意しています。

表札(サイン)
ベースの素材や書体の色など、お好みに合わせて組み合わせましょう。

ポスト
投函物が取り出しやすい場所に設置することが大切です。また、ポストに投函できる容量もポイントです。

宅配ボックス
家にいる時も、いない時も、荷物の受け取りができます。発送することもできる利便性の高い宅配ポストもおすすめです。
機能門柱のメリット

玄関が公道に面している住まいでも最適な場所に設置することができます。

玄関ドアや住宅のデザインに合わせたコーディネートで、我が家の顔になります。

道路と住まいの境界線の役目に。他人が勝手に侵入することへの抑止力が期待できます。
スマート宅配ポスト
LIXILの機能門柱には、宅配ボックスが付属しているものも。暮らしを便利にする「スマート宅配ポスト」なら、スマートフォンと連携し、荷物の受け取り・集荷がスマートに。

荷物が届くとスマートフォンにお知らせ
投函や取り出し、閉め忘れがあった時にはスマートフォンに通知が届きます。

複数の荷物が受け取れる
外出先からスマートフォンで解錠、複数の荷物が受け取れます。

集荷依頼ができる
スマートフォンで集荷依頼ができます。宅配業者専用パスワードを設定できるので安心です。

カメラ機能で荷物を見守り
投函や取り出しの様子がリアルタイムで見られるので安心です。