うん、おいしい!
パンもふわふわだし、ガーリックもきいてて風味も抜群。
買って食べるのもいいけど、こうしてみんなで作って食べたほうが、もっとおいしいね!
鹿島アントラーズ | Cooking
2017/9
LIXILのキッチンのコンセプト「料理を楽しむ」をアントラーズ女性ファンに
体験していただくお料理イベント「鹿ジョ*Cooking」を、
2017年9月28日に池袋ABC Cooking Studioで開催しました。
中田浩二さん、秋田豊さんと一緒にこだわりのピザをつくって、食べて楽しんでいただける
クッキングタイムを中心に、トークショーや撮影会など至福のひとときを過ごしました。
当日会場にはキャンペーンの抽選による、アントラーズ愛あふれる女性ファンたちにご参加いただきました。
お揃いのエプロンをつけて、ピザ作りスタート!
中田さん、秋田さんが各テーブルを回り、ピザ作りを手伝っていただきました。
会場内には撮影スポットをたくさん設け、皆さんゲストやお友達と一緒に
撮影をしSNSにアップしたりと楽しんでいただきました。
当日はリクシルのキッチン「リシェルSI」が展示。
リクシル キッチン担当者と、システムキッチン「リシェルSI」について
ゲストの二人に語っていただきました。
昨年、中田さんはご自宅を新築された際、リクシルのキッチンを選んでいただき
現在もご愛用中とのこと。
中田さん『天板がすごいんですよね。』
天板は「セラミックトップ」といって陶磁器でできています。
そのため、ステーキを焼いたアツアツのフライパンなどを直接置いても、
傷がつかず、変色もしません。
中田さん『水が自動ででますよね。』
手や物を近づけると、自動で水が出る「ハンズフリー水栓」です。
便利なだけでなく、節水効果もあります。
秋田さん『収納は開けたらびっくりですよね!』
扉を少し傾けるだけで、必要なものを簡単に取り出せるその名も「らくパッと収納」です。
調理効率がグッとあがりますよ。
中田さん『新たな機能も出たんですよね?』
今年発売したキッチンからは新しく「Wサポートシンク」が登場しました。
スペースを立体的に活用し、シンク内に新たに中段部分を設け、
そこを下ごしらえなどに使えます。
一流アスリートにとって、栄養価の高く、
アンチエイジングにも効果的なおいしいピザが完成しました!
うん、おいしい!
パンもふわふわだし、ガーリックもきいてて風味も抜群。
買って食べるのもいいけど、こうしてみんなで作って食べたほうが、もっとおいしいね!
とろとろのチーズがたっぷり乗っててうまい!
パンもふわふわだし、アヒージョが最高!
アントラーズ観戦チケットやユニフォームが当たる抽選会はすごく盛り上がりました!
アントラーズの皆さんと話したり交流ができたので盛り上がりました!
リクシルのキッチンを見ることができて、 とてもおしゃれで機能についても自然に頭に入ってきました。
今日はとても楽しい時間をありがとうございました!!
一緒に料理をしたり、写真をとることはできないので、こういった機会はとても嬉しいです。抽選は当たらず残念でしたが、残りのホーム戦は応援に行きます!!またふれあいイベントがあればぜひ参加したいです。
とても楽しかったです。秋田、中田両選手もフレンドリーに接して下さり、現役時代からのファンとしてはうれしいひとときでした。
参加して本当に楽しかったです!!鹿島スタジアムが遠いとは言っていられないと思いました。
1979年7月9日生まれ。滋賀県出身。元サッカー日本代表。帝京高校を卒業後、鹿島アントラーズへ加入。2014年シーズン限りで現役を引退。2015年より鹿島アントラーズのC.R.O(クラブ・リレーションズ・オフィサー)に就任。サッカー解説者としても『やべっちFC』(テレビ朝日系)などに出演。
1970年8月6日生まれ。愛知県名古屋市出身。愛知学院大学卒業後に鹿島アントラーズへ加入。1995年にサッカー日本代表に選出、2007年現役引退後に京都サンガFCの監督に就任。現在はサッカー解説者として各方面で活躍中。
料理をする方にとっての「使うよろこび」を突き詰め
優れた意匠性と操作性を兼ね備えたシステムキッチン。
道具の出し入れや、食器洗い、掃除などキッチンで行われる動作を何度も見つめなおすことで、直感的な使いやすさと、自然な使い心地を一つひとつかたちにしています。