食器洗い乾燥機のお手入れ・お掃除方法
キッチンの食器洗い乾燥機に関する、日常のお手入れ・お掃除方法を詳しくご紹介。
毎日毎日のお手入れの基本
水滴は、日がたつうちに乾燥を繰り返して除去困難な水アカとなります。毎日、水滴をふきとり”水アカ汚れを予防”しましょう。
調理後
調理クズはゴミカゴの中へ、目立った汚れは固くしぼったやわらかい布でひとふきします。
食事後
食器や調理器具の片づけが終わったら、シンクやコンロまわりもふきそうじしておきましょう。
水ぶきで汚れが落ちない場合は、スポンジと水で薄めた台所用中性洗剤を使ってお手入れしてください。
- ※使用後は、洗剤を水でしっかり落としてください。油や蒸気汚れは意外に広い範囲まで飛んでいます。コンロまわりの壁などもサッとひとふきしておきましょう!
- ※油汚れは、熱に弱いので、ぬるま湯を使うと汚れがスッキリ落ちます。
週1回食器洗い乾燥機をいつもきれいにしておくには?
用意するもの
-

歯ブラシ
お手入れ方法
1使用後は毎回残菜フィルターのゴミを取り除きます。歯ブラシなどで細かい汚れも落とします。
週1回食器洗い乾燥機に汚れをためないためには?
用意するもの
-

やわらかい布
-

スポンジ
お手入れ方法
1カゴや回転ノズルは外してスポンジで水洗いします。庫内は固くしぼった布で水ぶきします。
2タンクのふちは汚れがつきやすいところです。こまめにふきそうじを行ってください。
3ときどき庫内清掃(専用洗剤を入れて、食器を入れずに「標準」コース運転)を行って清潔さを保ちましょう。