リフレッシュ シャワートイレ タンク付 WEB取扱説明書

×

便フタ・便座 > 本体と便器のすきまのお手入れ

本体を浮かせて掃除する(お掃除リフトアップ)

お手入れの目安

月に1回

真上にしっかり上がり、お掃除できなかった便器とのすき間をラクラクお掃除できます。

本体と便器のすきまのお手入れ

本体と便器のすきまのお手入れ

補足

便器

1手洗吐水口の水が止まっていることを確認する(手洗付の場合)
2[電源]を押して「切」にする

壁リモコン

補足

  • 本体表示部の「電源ランプ」(緑色)の消灯を確認してください。リモコンの電源OFFランプは、数秒点灯します。
3便フタと便座を開く
4本体両側のリフトアップロックレバーを手前側に引きながら、静かに持ち上げる

リフトアップロックレバー

補足

  • 本体が水平に安定することを確認してください。
5すきまを、柔らかい布で水ぶきする
6便フタと便座をゆっくり閉じる
7本体を上から軽く押さえ、「カチッ」と音がするまで押し下げる

リフトアップロックレバー

補足

  • 洗浄ハンドルを持ちながら本体を押し下げると、破損するおそれがあります。
8[電源]を押して「入」にする

壁リモコン

※写真、イラストは、商品のグレードによって
形状が異なる場合がございます